生姜のパワーで健康的になろう!
![]() |
生姜は、唐辛子よりも断然に体を温める作用があります。 |
唐辛子の場合は、体が熱くなるのは一瞬だけで、あとで体は冷えてしまいます。
漢方薬にもよく使用されている生姜は、たくさんの効果が期待できます。
例えば、バリ島のカフェでジンジャーティーというものを頼むと、ただ皮を剥いただけの生の生姜と、大量のお湯が入っているポットが出てきます。
非常に香りがよく、若干辛みがありますが、気分をすっきりとさせる効果があるのです。
これを何杯か飲むと、体が熱くなってきて、汗が出ます。そして体のだるさもなくなります。
ただし、日本でジンジャーティーをつくっても、なかなか同じ味を再現することは難しいです。
また、生姜を絞ったものと蜂蜜を、ミルクティーに入れて飲むと、風邪に効果的です。
漢方では、体を温めて胃腸の状態も整えて、さらに吐き気も治るといわれている生姜。
風邪を引いたり、胃の調子が悪い時などに是非生姜を取り入れてみて下さい。
生姜パワーで健康的になりましょう!